*

UVCアプリの検証に使ってるキャプボとかの紹介

公開日: : 最終更新日:2023/11/12 未分類 , ,

どうも、藤井です。
今回は、自身が開発してるアプリ「EasyC@M」の動作検証で使用してるキャプチャーボードの紹介を書いていこうかと思います。

書いた目的

UVC対応の機材はたくさん出ておりまして、全ての機材での動作保証は正直困難です。
もちろんできる限り色んな機種が動作できるように日々改修はしておりますが、こればっかりは難しい。。
さらにキャプチャーボードでも遅延の幅は機材ごとにまちまちなので、導入しても得られる体感に大きく違いがあります。
そんな参考になればと思い書いた次第です。別に検証機増やしたくないとかではないです、たぶん。。
※遅延に関しては、検証のためにスプリッタを経由していたり比較対象のモニター自身の遅延もある事は予めご了承ください。

参考データ

機材の紹介前に遅延と言われてもパッと感じにくい人もいると思うので、
参考にiPadアプリのPSRemotePlayを使用したローカルでのPS4Proでの遅延データも記載しておきます。
互いに有線LAN接続状態での遅延:60〜80ms
iPad側が無線接続での遅延:80〜100ms
※リモートプレイはネットワーク環境に大きく依存します。自宅の通信環境は快適な部類になると思います。

GV-US2C/HD

最初はI−O・データから販売されてるキャプチャーボードです。15000〜20000円。
https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-us2chd/index.htm
こちらはパススルー付きのハードウェアエンコードになってまして、フルHD60フレームまでの表示に対応してます。
単に録画するだけであれば本機だけで解決してしまうので、何かとあると便利です。
入力の遅延は、だいたい70〜100msぐらい。
リモートプレイの無線時とあまり変わらないことを考えると、そこまで早くはないですね。
逆にリモートプレイで遊べるぐらいのゲームであれば問題ないとも言えます。
USB2.0で接続出来るので、無印iPadでも使えるのは利点。

JVA01

お次はj5createから販売されてるキャプチャーボード付きUSBハブです。6000〜7000円。
https://jp.j5create.com/collections/video-capture-キャプチャボード/products/jva01
j5createからはたくさんのキャプチャーボードが販売されてますが、
これは1番低いエントリーモデルでフルHD30フレームまでとなります。
またHDMIの出力もありますが、入力のパススルーではなく拡張ディスプレイになります。
入力遅延は、だいたい100〜120msぐらい。
中華の安いUSB2.0接続のHDMIキャプチャーボードと同じかちょい早いかもぐらい性能かな?
ただ、元値を考えると機材が嵩張らない点も含めてコスパは悪くないかと。
ここまで来ると入力がシビアなゲームは辛いですが、ひと昔前の安めなテレビと同じぐらいと思えば許せる?許せない??

Newluck

Amazonのベストセラーな中華キャプチャーボード。セールで2000円ぐらい。
https://amzn.asia/d/6tJEcva
USB3.0になった事でフルHD60フレームまで対応してます。
入力遅延は、だいたい80〜110msぐらい。
早くはないですが安いのは正義でして、おそらくこの遅延を体感される方が最も多そうな印象。
パソコンでの作業や映像観る分には充分な体感です。

C.AMOUR Z825

パススルー付きの中華キャプチャーボード。セールで5000〜7000円。
https://amzn.asia/d/20RXupm
4K30フレームまで対応。ただ適切なビデオフォーマット選ばないと映らないという仕様が曲者。
入力遅延は、だいたい60〜90msぐらい。
ここまで来ると、ゲームやれなくもないです。リモートプレイと同じぐらい。
優秀だとは思うけど、他のキャプボにはない設定正しくないと映らない問題でアプリ⭐︎1レビューはなんとも悲しい。。

BU113

Avermediaから販売されてるキャプチャーボード。10000〜15000円。
https://www.avermedia.co.jp/product-detail/BU113
USB3.2gen1の5Gbpsで入力は4K60フレームまで対応。USB2.0だと起動できないのは難点。
入力遅延はだいたい30〜60msぐらい。
手持ちだと1番早いです。
やっとリモートよりも高速な部類です。値段差が実感できる速度ですが、試しでポンと出すにはちょっと考えちゃいますよね。。。

Chilison HDMI Capture

中華の格安キャプチャーボード。だいたい2000円ぐらい。
https://amzn.asia/d/iBzQNcb
こちらはUSB3.0を謳ったUSB2.0のキャプチャーボードで、フルHD30フレームまで対応。
ビデオフォーマットだとフルHD60フレーム選べるけど、30フレームという罠付きで私のアプリだとビデオフォーマット選択機能がうまく動作しない曲者。
入力遅延はだいたい100~130msぐらい。
通信規格も古いのか検証の中では1番遅め。無印iPadでも使える事が唯一の利点になるかも。。

まとめ

以上、使用しているキャプチャーボードになります。
正直値段の差がわかりやすい結果でした。
安くて早い物を求めて中華製品を探すのか、ある程度の値段で期待通りの性能を手にするのか悩みどころですね。
個人的にはキャプチャーボードはそんなにたくさん買うような商品ジャンルではないと思うので、
ある程度の値段で求めていた性能を手にする方が幸せになれるのではないかと。

1点だけ注意したい点が紹介したキャプチャーボードはほとんどがUSB3.0以上です。
無印iPad第10世代だけUSB2.0です。紹介した中で正常に動作できるのはI−O・データのGV-US2C/HDだけです。
買った動かないみたいな事態になりかねないので該当の端末をお使いの場合は、よく調べた方がいいかと思います。

おまけ
Webカメラも検証用に2つほど利用してます。
最初海外でのレビューが荒れてて、UVC規格と合わせてマイク入力がない機材の存在に気づくのが遅れてしまったという。(ごめんなさい
すでに解消してる問題ではありますが、日本だとあまり見ない製品が海外では普通というのを実感させられる出来事でした。

関連記事

iPadOS17でなんとかして声付き配信環境を作りたい

久々の更新になります。。最近EasyC@Mの更新ができておらず申し訳ないのですが、裏ではIPカメラ

記事を読む

katana01でゲームをしてみる

11月30日にkatana01が販売されましたね。 https://www.freetel.jp/

記事を読む

早くも11月

全然更新していなかったわけですが、早くも11月になってしまいました。 冬コミは落選となり、ちょっと

記事を読む

コミケ申し込みました。

お久しぶりです。藤井です。 最後に日記を更新してから、1ヶ月ほど放置状態でしたが、まだ生きてま

記事を読む

NexusPlayerで遊んでみた

最近は、AndroiTVを搭載した4Kテレビをちらほら見かけるなど、少しは普及しているのかなとか思っ

記事を読む

夏コミ落ちました。。

久々に投稿する内容がアレという。。 こんにちは、藤井です。 表題のとおりですが、コミケ落ちま

記事を読む

Mac mini 2011 にWindows10をインストールしてみた

コミックマーケットお疲れ様でした。 今回は3日目に一般参加で行きましたが、東ホールの混み具合がいつ

記事を読む

no image

ブログを新しくしました。

初めまして。藤井です。 GothicCatは、今まで神楽優個人で活動していた同人サークルでした

記事を読む

Mac mini 2011 で4K表示してみる

今までデュアルディスプレイで作業していたのですが、 AppleTVとか開発してると、都度モニターを

記事を読む

あけましておめでとうございます。

どうも藤井です。 2014年もあっという間に過ぎてしまいました。 2015年は、活動再開を目

記事を読む

iPadOS17でなんとかして声付き配信環境を作りたい

久々の更新になります。。最近EasyC@Mの更新ができておらず申し訳

UVCアプリの検証に使ってるキャプボとかの紹介

どうも、藤井です。 今回は、自身が開発してるアプリ「EasyC@M」の

iPadで使えるUVCアプリを比較してみた※随時更新

どうも、藤井です。アプリ作ってそろそろひと月が経過しそうな感じでして、

「EasyC@M」というアプリ作りました。

もう何年振りの更新か思い出せないです(汗 一応メンバーはみんな生存し

冬コミでます

すごくギリギリな感がありますが、コミケ91でます。 久々の同人という

→もっと見る

PAGE TOP ↑