AppleTVのアプリを作ってみる
公開日:
:
最終更新日:2015/11/06
プログラム
先週販売のAppleTVを買ってみました。
初期設定やら感想とかはいろんなサイトで掲載されてるので、
その辺は割愛して昔に勉強がてら作ったスライドパズルの移植をやってみました。
イラストは白狐さんが昔に描いたものです。
Wiiみたいに振ったらパネルが動くとかしてみたかったのですが、
ジャイロセンサーと加速度センサーだけではあんまり精度よくなくて、
Touchサーフェスで操作してます(もしかしたらWiiみたいにできるのかもですが
ただ、AppStoreの表示が宣伝されてるものを除いて、すべて単語検索なのは辛いですね・・・。
作っても埋もれるアプリが多数になるのではないかと思うレベルで、リリースまで作るか悩むところです。
もう少し動向を見つつ、開発してみようかな。
関連記事
-
-
「EasyC@M」というアプリ作りました。
もう何年振りの更新か思い出せないです(汗 一応メンバーはみんな生存しているのですが、 もう自主的な
-
-
マスコットを作ろう その2
どうも藤井です。 先日作ってたデスクトップマスコットの進捗です。 デスクトップマスコットに何
- PREV
- 早くも11月
- NEXT
- katana01でゲームをしてみる